【Amazon】FBA納品するも初の倉庫受領手続き前にに商品破損扱いで受領拒否
初めてFBA受領手続き前に
商品破損扱いとして
受領拒否されてしましました(^^;)
どのような状態で納品されて
破損扱いになってしまったのでしょうか。
Amazonから受領前の破損の連絡
どうやらFBAへの納品受領前の段階での
破損が確認されてたみたです。
破損内容を確認すると
原因は外箱破れによる破損扱い。
破損状況の画像がAmazonから添付されているので確認します。
段ボールの持ち手が破れてしまっています。
配送会社に引き渡す際は破れていなかったのですが
結構な重量の商品だったので
配送中に破損部の取っ手部分を使用して
持ち運びしていて破れに繋がった感じです。
率直な感想としては
「これでアウトなのか。。」
という感じでした。
今回の商品は
飲料水24本入りのケース商品だったのですが
フィギュアやゲーム機類の外箱なら
まだしも
飲料水のケースなんでこれくらいは
勘弁してくれとおもったんですが
破損条件をカテゴリ別に分けているわけではないので
仕方ないですね。
他に添付されている画像も確認していくと
こっちの画像の破れは少し酷いですかね笑
受領前に受領拒否されたら
破損以外にも
ラベル貼り間違いや
納品商品相違等で受領拒否とされるケースがありますが
受領拒否されると
一度手元に返送かけないと出品することはできません。
これには
受領拒否になるだけで
これだけのデメリットが生じます。
この話を反面教師にして
FBA納品には十分気を使いましょう(^^)
PS
再納品の際はこんな感じで取っ手に
テープを貼り、
配送員さんに気をつけてもらうように
お願いしました。
取っ手使えないと運びづらいでしょうけど
配送員さんごめんなさい。
もう破損扱いは避けたいので。。(^^;)
このようなことは
Amazon利用してから1年以上経過しますが
初めてでした。
自分もこれからはこういった辺りも
気をつけていきたいとおもいます。
人気ブログ村参加しました!!
応援の1クリックお願いします(^^♪
最近のコメント