【仕入れ稼働】ジョーシン(Joshin)のオープンセールに参戦!仕入れ結果はいかに?
先日ジョーシンのオープンセールが
開催されたので参戦してきました~!
前日に急遽チラシで知って
リサーチする時間もなく
ほぼ飛び込み参戦状態でしたが
結果はどうだったでしょうか。
ご覧ください(^^)
オープンは10時からだったが…
オープンは家電量販店の定番の10時からでしたが。。
別件の回収ネタがありまして
そちらを優先しました(^^;)
ちょっとチラシを見た感じ、
「なんだか微妙だなぁ~」
という印象で
確実にそこそこの
利益が取れるだろう回収やな(`・ω・´)
という考えですね。
回収作業には
丸一日ほどの時間を費やしてしまったので
参戦できたのは
18時でしたw
駐車場に入るときの
イメージはこんな感じで
渋滞しまくりで車止めるのにも一苦労。
駐車場着いてから店内入るまで15分くらいとられました(^^;)
車をやっとこさ止めて
やっと入店です。
とりあえずは値引き値札優先でグルグル…
ジョーシンでの経験がほぼないのですが
オープンセールとの目玉といえば安さ
が魅力ですよね(^^♪
パチンコ屋でもグランドオープンは
釘やら設定が甘くなるホールも多いですが
そこはこういった量販店も同じですからね。
初めはお客さんにいいイメージを
与えるのが商売の鉄則です。
とりあえず、値札を見ていきます。
。。。。
ジョーシンオープンセール辛っっっ!!!!!
モノレートを見てもらえればわかりますが、
ほとんど価格差なし利益とれませんでした。。(`・ω・´)
(ネット相場の方が安いパターン多数)
結果と感想
稼働時間:約40分~50分
仕入れ数:なし
見込み利益:なし
リサーチ不足もあるかもですが
オープン初日に目立つ値引き商品は
とりあえずリサーチしたのですが
ダメダメでした(^^;)
個数限定のセール品で
すでに売り切れていたものも
リサーチしましたが
売り切れていなくても
仕入れできない商品ばかりでした。
普段からジョーシン見知りなとこが
あってあまりいいイメージなかったんですが
今回の件でさらに
ジョーシンへ向かう足が遠のきそうです。。
パチンコ屋のグランドオープンも
甘い店と辛い店があるように
家電量販店も同じようです|д゚)
まぁせどらー目線で
評価するものどうかって話なんですがw
今回仕入れ中に
全然とれない稼働をネタにしようと
写真とったんですが
逆の結構仕入れできた
ヤマダ電機のセールも写真とっとくべき
だったなぁとおもいました。
熱い情報を流すのが
情報発信ですが、
あえてダメダメな内容を
書いてみました。
オープンセールといって
なんでも熱いわけではないと
伝われば幸いです( ˘ω˘ )
以上、誰得の内容の記事でした。
人気ブログ村参加しました!!
応援の1クリックお願いします(^^♪
最近のコメント